大家の会で紹介された業者…でも「合わない」と感じたら?

「ずっと気になってたけど、まだ申し込んでなかった」
という方は、この機会にぜひご活用くださいね。

無料の個別相談会を、今後は
有料の個別コンサル(5500~33000円)
に切り替え予定となりました。

無料であと3名様までは
受付いたします。

あなたの賃貸経営が、
もっと前向きに
もっと実りあるように応援を!!

▼個別相談のお申込はこちらから▼
%%%_LINK_69457_%%%

▼個別相談の詳細内容はこちらから▼
%%%_LINK_66297_%%%

 

こんばんは〜♪

住む人の気持ちを考えて
空室を満室経営へ導く
(一社)空室対策協会代表理事
空室対策コンサルタント
山岸加奈です。

 

「大家の会で紹介された管理会社だから…」
「信頼している人の紹介だったから…」

そう思って
お願いしたものの、
実際に自分の物件を任せてみると、

・空室が全然埋まらない
・募集写真やコメントが的外れ
・報告や対応が遅い
と、違和感を覚えることはありませんか?

その時にあなたに
空室対策&満室経営スキルがあり
しっかりと伝えることはできれば
どうでしょう…..

あなたが気に入っている
大家のコミュニティにいてもなお、
その伝えるスキルだけ、
育っていないのかもしれませんね

「業者に個人バックを渡して、優先順位で空室を埋めてもらう」
「満室になれば売却すればいいじゃん」
「空室があっても購入すればいい」
「みんなが陰でプロパンガス会社から〇〇されてるから大丈夫」

という考えを持つ方もいました。

ガンガン金融機関が
融資出してもらえる時なら
よかったでしょうか…

 

 

それって目先の対策で
一時しのぎだけであり

ずっとやるべき
空室対策ではない

賃貸経営の本質って
違う気がします。

最近、そういうところ、
大家さんの2極化の動向が
顕著化されてきてますね!

 

あ・・・・残念ですが

別に間違っていないと思う方は
今ここで即座にメルマガ解約をしてね!
https://www.agentmail.jp/form/delete/1777/

このメルマガを
読む必要がないからです

個別相談を受けた
サラリーマン大家さん
遠回しに伝えてみたけど

「紹介されたから変えずらい…断りづらい」
「設備投資を増やしAD3ヶ月にしたし…」「売却するし」

カッコよくないな〜っ
感じました

不動産経営は
会社の“人間関係”ではなく、
あなた本人の“経営判断”なんです

www

その方と私が見ている
視点や世界がズレて
違いすぎました

私が提供する空室対策は
“その物件に住みたい!と思う人から選ばれるための戦略”です。

物件の収益性と
お部屋の価値を
高める行為であってほしい

 

 


無駄がない
迷いがない
空室対策でありたいわけです

小手先の空室対策である
「空室対策=設備投資」は勘違い

 

 


AD3ヶ月や個人バックのマージンで
状況解決では、
あなたの収支&未来のお金が
目減りしていきます。

AD3ヶ月や個人バックのマージンには
お金を使うのに、
なぜあなたの空室対策の学びに
投資しないでしょうかねーーー?

自己投資できる人が
私は好きですっ

まずは一度、冷静に状況を整理し、
本来あるべき空室対策を
一緒に見直してみませんか?

お申込みはこちら
%%%_LINK_69457_%%%

“売却するために満室経営スキル”
でもよいのです!

空室対策&満室経営スキルが
高まれば、

当たり前に
物件の資産価値を
本当に高めれるわけですからね。

入居者さんい
“選ばれる物件にする”
ことで未来が変わります。

 

「ずっと気になってたけど、まだ申し込んでなかった」
という方は、この機会にぜひご活用くださいね。

あなたの賃貸経営が、
もっと前向きに
もっと実りあるものになるよう、
心から応援しています。

▼個別相談のお申込はこちらから▼
%%%_LINK_69457_%%%

▼個別相談の詳細内容はこちらから▼
%%%_LINK_66297_%%%

空室対策メルマガ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次