9/6夜は時間ある?空室にも前向きになれるセミナー

『改訂版』出版記念セミナー開催

mailgaso.png

9月06日(土)21時〜23時(増枠3名)
9月20日(土)10時〜12時(追加募集)
9月21日(日)10時〜12時(追加募集)

▼▼詳細はこちら▼▼
https://kanayamagishi.com/kaitei-campaign/

住む人の気持ちを考えて
空室を満室経営へ導く
(一社)空室対策協会代表理事
空室対策コンサルタント
山岸加奈です。

昨日に続いて、
『空室対策術☆改訂版』を
お読みくださった大家さんからの
Amazonレビューをご紹介します!!

今日は
「空室に悩んで不安だったけれど、
この本で前向きになれた」
という声です。

________________________________

「空室にも前向きになれました」
(2025年8月6日レビュー)


管理会社任せでは
ダメだと知りながらも、
どう動けばいいか分からず
悶々としていました。

空室は怖く、
不安も大きかったです。


でも本書でペルソナ設定や、
大家自らできる取り組みを学び、
退去が出ても慌てなくなりました。

家賃を上げる方法も知り、
空室対策の進め方に
自信がつきました。

先生に出会い、
この書籍に出会えて
本当によかったです。

________________________________

この声に共感する大家さんは
少なくないはずです。

「空室が怖い」
「退去が出ると不安」
──これは誰しもが感じるもの


しかし
不安を乗り越えるためには
「行動の選択肢」と「正しい方向性」
が必要です。

そこで改訂版では、

(1)家賃アップを実現する
タイミング方法
投資と収益のバランス

(2)誰に住んでほしいかを
明確にする「ペルソナ設定」

(3)自分でも実践できるアイディア

(4)入居者が「住みたい!」
と感じる“見せ方”の具体例

(5)これやっちゃダメな写真

を体系的にまとめました。

不安は「知らないこと」
から生まれます。

逆に言えば、
方法を知って準備すれば、

退去や空室も前向きに
取り組めるチャンスに変わります。

実際たくさんの大家さんが
「退去が出ても不安が減った」
と伺うことが多いんです


まさに“空室を恐れず、
経営に活かす”視点を
手に入れることができるわけです。

出版記念セミナーでは、
こうしたレビューで
語られている内容を
さらに
実践した事例と失敗など
2時間お話します!!

個別相談では
「あなたの物件ならどう仕掛けるか」
を一緒に考えていきます。

空室は避けられない。
空室対策スキルは習得すれば
一生モノです

だからこそ、
恐れるのではなく
「事前に準備してその正しい方法で実践する」
賃貸経営を始めませんか?

次回は、

「問い合わせの反応が変わった」
「内見時の反応が変わった」
という声をご紹介しますね〜!!


「本当にステージングで決まるの?」
と半信半疑の方には、
きっと勇気になるはずです。

もちろん、今回のセミナーでは、
只今絶賛楽しく実践中の
AIステージングについても
お話していきましょう〜♪

1752275850235.jpg

ほとんど指示しないで
学生さん向けAIステージングが
1分で完成しましたっ

ChatGPT Image 2025年9月4日 17_49_25.png

ですが・・・・・
部屋がごちゃごちゃしているため
ここで、ある指示をしました〜♪

ChatGPT Image 2025年9月4日 11_50_30.png

モノがごちゃごちゃではなく
もうすこしスッキリさせた
学生さん向けのAIステージング
完成しました〜!!

________________________________

『改訂版』出版記念セミナー開催

mailgaso.png

9月06日(土)21時〜23時(残3席)
9月20日(土)10時〜12時
9月21日(日)10時〜12時

▼▼詳細はこちら▼▼

https://kanayamagishi.com/kaitei-campaign/

 

空室対策メルマガ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次